T型?I型?特徴や機能で自分に合うステッキ・ストックを選ぼう

ストックは上手に活用することで

不整地での歩行を容易にしたり、足腰の負担を軽減することができます。

下山時にもう歩けない!とならないためにも

登りの段階から積極的にストックを使用し無理のない登山をしたいものです。

 

【ステッキ・ストックの特徴】

ステッキ・ストックにもグリップや収納時の形状の違いにより種類がいくつかあります。

持ち手の形状により使い勝手が変わってきますので用途に応じて使い分けましょう。

ステッキ(T型・1本タイプ)

stock1

グリップ部分がT型で上から握り込むタイプ。1本で使用します。

普段の歩行に近い感覚で使用したい方や

不安定な足場でバランスを保ちたい場合に使用します。

ストック(I型・2本タイプ)

stock2

スキーのようなグリップのタイプ。
2本での使用が主流です。

リズミカルにテンポよく歩きたい方や
ひざ・腰への負担を軽減したい方におすすめです。

重い荷物を背負うことが多い場合も有効です。

【ステッキ/ストック選びのポイント】

登りと下りでは必要な長さが異なり、
下りは登りよりもポールに長さが必要になります。

以下のチェック方法で
自分の身体に合う適切な長さをのストックを選ぶ必要があります。

【適切な長さ】

stock3

・ステッキ(T型) ⇒ グリップの上に手を置き自然にひじが伸びる状態
・ストック(I型) ⇒ グリップを握りひじがほぼ直角になる状態

【便利な機能】

この他にも登山用のストックにはこのような機能を持つものがあります。

・スプリング内蔵タイプ
手首や腕への負担を軽減させたい方は
スプリング内蔵の衝撃吸収タイプがおすすめです。

・フリックロックシステム

stock4

ポールの長さを素早く調整したい時には
フリックロック(レバー)タイプならワンタッチで長さ調節ができます。

まとめ

stock5

登山の中でも特に大切な足まわり。

ステッキ・ストック以外にも機能タイツやインソール(靴の中敷き)を併用し、

疲れにくい登山を楽しみましょう!